
キッチンリフォーム
キッチンを新しくしたり、レイアウトを変更したりして、暮らしをより良くすることを目的とします
設備機器の不調やライフスタイルの変化に対応したり、収納スペースを増やしたりなど、使い勝手を向上させたりすることができます

浴室リフォーム
浴室は湿気がこもりやすく、カビや腐食が進行しやすい場所です
使用期間が長くなるとコーティング材にヒビが入ったり、水漏れ、汚れが落ちにくくなったりするため、10~20年程度でリフォームするのが一般的です
タイル張りの在来工法の浴室からユニットバスにするのが主流です
年数が経過したユニットバスの故障も対応致します

トイレリフォーム
- 便器の交換:タンクや便座、便器を含むトイレ本体を取り替えたりするリフォームです
- 内装リフォーム:壁紙や床材、トイレ空間そのもののリフォームも対応致します

洗面所リフォーム
洗面所の設備や内装を工事して、使い勝手を良くしたり、デザインを一新したりします
洗面台や洗濯機の防水パンの交換、水漏れ等で傷んだ壁や床の張り替え、壁紙の塗り替えなど、様々な工事に対応致します

水漏れ・故障等
給排水設備の事故や詰まりなどによって発生する水漏れに対応致します
水漏れの放置は(建物の腐食)(シロアリ発生)(カビによる健康被害、悪臭)など様々な悪影響を及ぼします
水漏れ損害は、火災保険や賠償責任保険、建物や家財一式の保険などで補償される場合もあります